母子健康手帳の交付
母子健康手帳の交付は次のとおり受け付けています。
・時 間 8時30分から17時15分まで(平日のみ)
・場 所 小竹町役場健康こども課健康対策係(2番窓口)(電話0949-62-1864)
・持参するもの
○妊娠届出書
○身分証明書(個人番号カード、運転免許証、パスポートなどの顔写真付きのもの)
※法令の改正に伴い、平成28年1月以降、妊娠届出書に個人番号(マイナンバー)の記入と本人確認が必要となりました。
母子健康手帳の使い方や、妊娠中の過ごし方、妊娠中におきやすい病気などについて、助産師や保健師が相談やアドバイスをしますので、妊婦さんご本人がお越しください。
やむをえず代理人の方が受け取る場合は、上記のほかに委任状と代理人の身分証明書が必要になります。
- 委任状 (ワード:20.1キロバイト)
また、母子健康手帳交付時に妊婦健康診査受診券もお渡ししています。
母子相談・訪問
助産師・保健師や管理栄養士がいますので、育児相談、栄養相談、家庭訪問を行っています。ぜひご利用ください。
乳児健康診査・1歳6か月児健康診査・3歳児健康診査
乳幼児健診の日程については、こちらを 令和6年度乳幼児健診日程表(PDF:232.4キロバイト) ご参照ください。
★乳児健康診査
・対象 4か月・7か月・12か月
♦令和6年度の実施日程♦
令和6年4月9日(火曜日)・5月14日(火曜日)・6月11日(火曜日)7月9日(火曜日)・8月6日(火曜日)・9月17日(火曜日)10月8日(火曜日)・11月12日(火曜日)・12月17日(火曜日)・令和7年1月14日(火曜日)・2月18日(火曜日)・3月18日(火曜日)
◆受付時間◆
9時15分から9時45分まで
ただし、都合により日時が変更になる場合もありますのでご注意ください。その際は、対象者に個別にご連絡をいたします。
◆持参品◆
母子健康手帳・バスタオル
◆場所◆
小竹町役場
★1歳6か月児健康診査
・対象 1歳6か月から1歳9か月までの幼児
♦令和6年度の実施日程♦
令和6年6月18日(火曜日)・9月24日(火曜日)・12月24日(火曜日)・令和7年3月25日(火曜日)
◆受付時間◆
13時15分から13時45分まで
ただし、都合により日時が変更になる場合もありますのでご注意ください。その際は、対象者に個別にご連絡をいたします。
◆持参品◆
母子健康手帳
◆場所◆
小竹町役場
★3歳児健康診査
・対象 3歳から3歳3か月までの幼児
♦令和6年度の実施日程♦
令和6年5月21日(火曜日)・8月20日(火曜日)・11月19日(火曜日)・令和7年2月25日(火曜日)
◆受付時間◆
13時15分から13時45分まで
ただし、都合により日時が変更になる場合もありますのでご注意ください。その際は、対象者に個別にご連絡をいたします。
◆持参品◆
母子健康手帳
◆場所◆
小竹町役場
※乳児健康診査(4・7・12か月)・1歳6か月児健康診査・3歳児健康診査は個人通知をします。転入された方などで、通知が届かない方は、健康対策係までお問い合わせください。
各種予防接種について
子どもの予防接種についてはこちらを 子どもの予防接種について(PDF:440.8キロバイト) ご参照ください。
成人の予防接種についてはこちらを 成人の予防接種について(PDF:277キロバイト) ご参照ください。
・BCG
・四種混合(百日ぜき・破傷風・ジフテリア・ポリオ)
・五種混合(百日ぜき・破傷風・ジフテリア・ポリオ・ヒブ)
令和6年4月1日より、これまで別々に接種していた四種混合ワクチンとヒブワクチンが一緒になった五種混合ワクチンが定期予防接種としてはじ
まります。当面の間は四種混合ワクチンとヒブワクチンも使用できることとなっています。接種時期や接種間隔などは、四種混合ワクチンと同じで
す。原則としては、同一のワクチンを接種することとなっています。
※接種はかかりつけ医と相談のうえ行ってください。
・二種混合(破傷風・ジフテリア)
・MR(麻しん・風しん)
・日本脳炎
・水痘
・ヒブ(インフルエンザ菌b型)
・小児用肺炎球菌
・HPV(子宮頸がん)
・ロタウイルス
・B型肝炎
・高齢者インフルエンザ
・高齢者用肺炎球菌
・新型コロナウイルス感染症
※接種することができる医療機関・・・福岡県内の指定医療機関で接種できます。詳しくは福岡県医師会のホームページをご覧ください。定期予防接種広域化実施医療機関(福岡県医師会ホームページ)(外部リンク)