小竹町 小竹で暮らそう 移住定住サイト

移住・定住促進に向けた支援を紹介します!

最終更新日:

子育て支援

出産奨励金の支給

新生児一人につき5万円を支給します。

【問い合わせ先】

健康増進課健康対策係

電話:0949-62-1864

 

妊婦健康診査補助券発行、妊婦一般健康診査補助金

小竹町住民の妊婦に14回分の受診補助券を発行し、県広域契約にて県内産婦人科にて受診できます。里帰り出産のため県外で妊婦健康診査を受けた妊婦へ上限の範囲で助成します。

【問い合わせ先】

健康増進課健康対策係

電話:0949-62-1864


新生児訪問

保健師が新生児、産婦がいる家庭を訪問して保健指導を実施しています。

【問い合わせ先】

健康増進課健康対策係

電話:0949-62-1864

 

児童手当の支給

3歳未満の児童一人当たり     月額15,000円

3歳から小学生(第1子、第2子) 月額10,000円

3歳から小学生(第3子以降)      月額15,000円

中学生月額10,000円など。

【問い合わせ先】

福祉課子育て支援係

電話:0949-62-1219


小竹町地域子育て支援センター

子育て相談、子育て関連情報の提供、一時預かり事業、利用者支援事業を行っています。

【問い合わせ先】

小竹町地域子育て支援センター

電話:0949-62-0187


小竹町子育て援助活動支援事業(ファミリー・サポート・センターこたけ)

地域において、育児の援助を行いたい人と援助を受けたい人が相互援助活動を実施しています。

【問い合わせ先】

福祉課子育て支援係

電話:0949-62-1219

 

小竹町放課後児童健全育成事業

小竹西・北・南学童保育所において、指導員による遊びや生活指導を実施しています。

【問い合わせ先】

福祉課子育て支援係

電話:0949-62-1219

 

学習サポーター配置

全小・中学校に非常勤講師を配置し、少人数指導を実施しています。

【問い合わせ先】

教育課学校教育係

電話:0949-62-1961

 

子ども医療費助成制度

18歳まで(18歳に達する日以後最初の3月31日まで)の子どもの医療費の自己負担分および定額自己負担分以外を助成しています。

【問い合わせ先】

健康増進課保険年金係

電話:0949-62-1224

 

ひとり親家庭等医療費助成制度

母子家庭の母および児童、父子家庭の父および児童ならびに父母のない児童医療費定額自己負担分以外を助成しています。

【問い合わせ先】

健康増進課保険年金係

電話:0949-62-1224

 

小竹町就学援助

経済的理由によりお子様の学習が妨げられることがないよう、就学困難な方に対して学校生活にかかる経費(学用品費・給食費等)の一部を援助する事業を行っています。

【問い合わせ先】

教育課学校教育係

電話:0949-62-1961

 

結婚新生活支援事業

新たに婚姻した世帯に対して、住居費、引越費用およびリフォーム代の一部を最大60万円助成しています。

【問い合わせ先】

福祉課子育て支援係

電話:0949-62-1219

 

学校給食費負担軽減事業

町が給食食材費を負担し、学校給食費の負担軽減を行っています。

【問い合わせ先】

給食センター

電話:0949-62-0373

 

暮らしの支援

小竹町空き家バンク

空き家等の物件情報登録や情報発信を行っています。

【問い合わせ先】

企画調整課コミュニティ支援係

電話:0949-62-1214

 

小竹町移住者住宅取得補助金

50歳未満の人が、町内に住宅を取得し、町外から転入された人に対して最大70万円を補助しています。
【問い合わせ先】

企画調整課企画係

電話:0949-62-1214

 

小竹町移住者支援金

県外から小竹町に移住して就業又は起業等をしようとする人に支援金を交付しています。単身者60万円、2人以上の世帯には100万円とします。これに加えて、18歳未満の子ども一人につき30万円追加します。
【問い合わせ先】

企画調整課企画係

電話:0949-62-1214

  

住宅用地球温暖化対策設備設置補助

町内に住所を有する一般家庭もしくは店舗併用住宅(ただし延床面積の2分の1以上を住居用に供する物に限る。)に地球温暖化対策設備を設置した場合に補助金を交付します。
【問い合わせ先】

農政環境課環境係

電話:0949-62-1946


小竹町浄化槽設置整備事業補助

合併浄化槽設置者に対し、設置費用を補助します。
【問い合わせ先】

農政環境課環境係

電話:0949-62-1946

 

小竹町水洗便所改造補助金

水洗便所改造費を補助しています。
【問い合わせ先】

上下水道課下水事務係

電話:0949-62-1945

 

水洗便所等改造資金融資あっせん

排水設備工事をする人に対して、工事に必要な資金の融資をあっせんし、その利子の半分を補給しています。
【問い合わせ先】

上下水道課下水事務係

電話:0949-62-1945

 

巡回バス運営事業

町内を無料で巡回し、町内の移動の利便性向上のため運行を行っています。

 【問い合わせ先】

企画調整課企画係

電話:0949-62-1214

 

ごみ集積箱設置補助

店舗および一般家庭に対し、設置費用を補助しています。
【問い合わせ先】

農政環境課環境係

電話:0949-62-1946 


小竹町敬老祝い金支給事業

小竹町に住所を有する��88歳および100歳以上の人に対し、祝い金を支給しています。
【問い合わせ先】

福祉課高齢者福祉係

電話:0949-62-1219

 

難聴高齢者補聴器購入費助成事業

65歳以上で非課税世帯かつ聴力レベルが要綱に該当する人を対象に、補聴器購入の一部を助成しています。
【問い合わせ先】

福祉課高齢者福祉係

電話:0949-62-1219


緊急通報体制整備事業

緊急時に受信センターに通報ができるよう緊急通報装置を貸し出すものです。
【問い合わせ先】

福祉課高齢者福祉係

電話:0949-62-1219


「食」の自立支援事業

65歳以上の一人暮らしまたは高齢者のみの世帯に対して、買い物や調理が困難な人に弁当を配達しています。
【問い合わせ先】

福祉課高齢者福祉係

電話:0949-62-1219


重度障がい者医療助成制度

重度障がい者の医療費の定額自己負担分以外を助成しています。
【問い合わせ先】

健康増進課保険年金係

電話:0949-62-1224

 

福祉タクシー料金助成事業

在宅の重度心身障がい者に対し、タクシー料金の一部を補助しています。
【問い合わせ先】

福祉課一般福祉係

電話:0949-62-1219

 

高齢者運転免許自主返納支援事業

運転免許証を自主返納した満70歳以上の人に、タクシー券(15,000円分)を配布しています。
【問い合わせ先】

福祉課高齢者福祉係

電話:0949-62-1219


通所型介護予防事業

運動機能向上、栄養改善、口腔機能向上プログラムの実施による介護予防事業を行っています。
【問い合わせ先】

福祉課高齢者福祉係

電話:0949-62-1219


生活管理指導員派遣事業

65歳以上の一人暮らしまたは高齢者のみの世帯に対して、ホームヘルパーを派遣し、生活習慣等の指導を実施しています。
【問い合わせ先】

福祉課高齢者福祉係

電話:0949-62-1219

  

救急安心カード

救急時に備え必要な情報をあらかじめ記入する用紙を配布しています。
【問い合わせ先】

地域包括支援センター

電話:0949-62-1225


防災無線

町から災害情報等の情報を提供しています。
【問い合わせ先】

総務課庶務係

電話:0949-62-1212

 

仕事の支援

新規就農支援事業

45歳以下の新規就農者に対して最長5年間、1年間当たり最大120万円を支援しています。
【問い合わせ先】

農政環境課農業振興係

電話:0949-62-1167


創業支援事業

経営指導、ビジネススキル研修、セミナーなど創業希望者を支援しています。
【問い合わせ先】

企画調整課商工観光係

電話:0949-62-1214

 

中小企業等人材育成補助事業

町内の中小企業者に対し、中小企業大学校が実施する経営や技術に関する研修費の一部を補助しています。
【問い合わせ先】

企画調整課商工観光係

電話:0949-62-1214

 

商工業者店舗等改修補助事業

店舗、事務所、工場または倉庫の新築または改築に対して補助しています。
 【問い合わせ先】

企画調整課商工観光係

電話:0949-62-1214

関連バナー

このページに関する
お問い合わせは
企画調整課 企画係
電話:0949-62-1214
ファックス:0949-62-1140
メール kikaku@town.kotake.lg.jp 
(ID:1868)
アドビリーダーダウンロードボタン
新しいウィンドウで開く
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
小竹町役場   〒820-1192  福岡県鞍手郡小竹町大字勝野3167番地1   Tel:0949-62-1212
Copyrights(c)2015 Kotake Town All Rights Reserved