
|
町田そのこ/著 光文社/出版 |
小学生のとき、担任の先生と町の外からやって来た男が駆け落ちしたのを忘れられない主婦。
東京でバツイチ子持ちの恋人との関係に寂しさを覚える看護師。
認知症の義母に夫とのセックスレスの悩みを打ち明ける管理栄養士。
父と離婚した母が迎えに来て、まもなく転校することになる小六の女の子。
発達障害のある娘を一人で育てるシングルマザー。
小さな町で、それぞれの人生を自分らしく懸命に生きる女性たちを描いた感動作。
マンガ 日本を破滅に導くザイム真理教の大罪

|
森永卓郎/著 宝島社/出版 |
増税にひた走る日本。その元凶は財務省だといわれています。
なぜ国民が物価高で苦しんでいるさなかにも増税路線を打ち出すのか。増税しないと本当に日本は破たんしてしまうのか?
本書はその欺瞞を解き明かしたベストセラー単行本『ザイム真理教――それは信者8000万人の巨大カルト』をベースにしながら、マンガと図解で解説。カルト組織といっても過言ではない財務省の考え方や、内部の仕組みを露わにします。
世界一わかりやすく「ザイム真理教」というおかしな組織の真の姿を解き明かしていきます。
Dr.白澤の実践メソッド 100寿をめざす 認知症最新戦略

|
白澤卓二/著 主婦の友社/出版 |
認知機能の低下が始まるのは、早い人は40代から。
本書で紹介する予防方法を「できるだけすぐに」「できるだけ多く」実践して、脳の老化を遅らせましょう!
アルツハイマー研究の第一人者の医師 白澤卓二先生の科学的なエビデンスのある対策と、代表をつとめる高齢者施設での実践メソッドを、最新の認知症戦略として1冊にまとめました。
気になる認知症の薬のことや、脳の神経を再生する最新治療法、また認知症の方への接し方のコツなどの情報も満載。