教育・文化・生涯学習トップへ
小竹町 教育・文化・生涯学習

【令和6年1月版】 読書の森(中央公民館図書室情報)

最終更新日:
読書の森本文図書閲覧室
  

1月の新刊紹介

 

夜明けのはざま

夜明けのはざま

町田 そのこ/著

ポプラ社/出版

自分の情けなさに、歯噛みしたことのない人間なんて、いない。

死を見つめることで、自分らしく生きることの葛藤と決意を力強く描き出す、著者渾身の感動作。

 

 

 

 

 

 

   

 

 

 

 

 

 

 

おあとがよろしいようで

「おあとがよろしいようで」

喜多川 泰/著

幻冬舎/出版

人は皆、出会ったものでできている。金も夢も友もない上京したての大学生・暖平。

ひょんなことから落語研究会に入ることになり、「背負亭(しょいてい)こたつ」として高座に立つ羽目に!?

 

 

 

きみのお金は誰のため―ボスが教えてくれた「お金の謎」と「社会のしくみ」

きみのお金は誰のため

田内 学/著

東洋経済新報社/出版

お金自体には価値がない、お金で解決できる問題はない、みんなでお金を貯めても意味がない。

3つの謎を解いたとき、世界の見え方が変わった。大人も子どもも知っておきたい経済教養小説!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おすすめの本紹介

 

 

椿ノ恋文

恋文

小川 糸/著

幻冬舎/出版

「いつか」ではなく、今、大切な人に伝えたい。「ツバキ文具店」シリーズ最新作。

鎌倉と小高い山のふもとで、代理屋を営む鳩子。家事と育児に奮闘中の鳩子が、いよいよ代理屋を再開します。

代理屋としても、母親としても、少し成長した鳩子に会いにぜひご来店ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

メイクがなんとなく変なので友達の美容部員にコツを全部聞いてみた

メイクがなんとなく変なので

吉川 景都・BAパンダ/著

ダイヤモンド社/出版

平行眉が変、奥一重でアイシャドウ見えない、ファンデが午後に落ちる、アイラインが苦手…顔面迷子のマンガ家が、友人の現役美容部員に全部聞いた!

「メイクがなんとなく変だけど、まあこれでいいか」そんな毎日がいっきに変わる目からウロコのテクニックを厳選して詰め込んだ1冊です。

 

 

 

 

 

 

 

 

  

  

  

 

ぞう ころころ

ぞうころころ

アキヤマヒカル/作

あきやまかぜさぶろう/絵

杉山 崇/監修

白泉社/出版

ファーストブックの役割は「世界はいいところだ」と幼児に伝えることです。

発達研究をもとに、乳児が心惹かれる楽しい「うごき」を絵本にしました。

ニコニコ笑ってコロコロ動くフシギな物体が赤ちゃんを夢中にさせ「しあわせ脳」を育てます。

 

 

 

関連バナー

このページに関する
お問い合わせは
教育課 社会教育係
電話:0949-62-0452
ファックス:0949-62-6899
メール chukou@trust.ocn.ne.jp 
(ID:3270)
アドビリーダーダウンロードボタン
新しいウィンドウで開く
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
小竹町役場   〒820-1192  福岡県鞍手郡小竹町大字勝野3167番地1   Tel:0949-62-1212
Copyrights(c)2015 Kotake Town All Rights Reserved