小竹町トップへ

2025年農林業センサスにご協力下さい

最終更新日:
  

2025年農林業センサスを実施します

農林水産省では、2025年(令和7年)2月1日を調査基準日として、「2025年農林業センサス」を実施します。
この調査は、統計法(国の統計に関する基本的な法律)に基づいて5年ごとに実施しており、全国の農林業経営体を対象とした農林業の実態に関する調査であり、国が実施する統計調査のうち特に重要な調査です。
令和6年12月中旬頃から、調査員証を携帯した調査員が訪問し、聞き取り調査や調査票の配布・回収を行いますので、ご理解とご協力をお願いします。

調査の概要について

 

調査の目的

農林業センサスは、我が国の農林業の生産構造及び就業構造、農山村地域における実態を明らかにする調査です。
今後の農林業政策や食糧計画の基礎などに活用するための基礎資料となる統計を作成し、提供することを目的としています。
5年ごとに実施されている大切な統計調査です。
 

調査期間

令和6年12月15日(日曜日)から令和7年2月28日(金曜日)まで
 

調査内容

経営している農業の種類、経営耕地面積、従業者数、生産物の種類、農産物の販売額など
  

調査の対象

一定規模以上の「農林業生産活動」を行う農家、林家および農林業を営む法人

調査員について

訪問する調査員は、福岡県知事が任命した者です。統計調査員は調査にあたり、身分を証明する調査員証を携帯しています。
農林業センサスを装った不審な訪問者や、不審な電話・電子メールなどにご注意ください。統計調査で金銭を要求することはありません。
また、銀行口座の暗証番号やクレジットカード番号などをお聞きすることもありません。
 

個人情報保護について

ご回答いただいた内容は、統計法により厳重に保護されます。
また、調査関係者が調査で知り得た内容を他に漏らすことは、統計法の規定により固く禁じられています。

オンラインによる回答をおすすめします

以下の理由から、オンラインによる回答をおすすめします。

・パソコンだけでなく、スマートフォンやタブレットで回答ができます。
・24時間いつでも回答ができます。
・電子調査票は、入力内容のチェック機能など、回答がしやすいように作られているので、誤記入や入力漏れを防ぐことができます。
 

調査結果について

提出された調査票は、農林水産省において集計されます。調査結果の概要は、2025年11月末までに、全ての調査結果の詳細については、2026年3月末以降順次、農林水産省ホームページで公表予定です。
調査の結果は、国だけでなく都道府県や市区町村など様々なところで農林行政の推進に活用されます。
 

関連リンク

 2025年農林業センサス キャンペーンサイト(農林水産省)別ウィンドウで開きます(外部リンク)

バナー



関連バナー

このページに関する
お問い合わせは
企画調整課
電話:0949-62-1214
ファックス:0949-62-1140
メール kikaku@town.kotake.lg.jp 
(ID:3605)
アドビリーダーダウンロードボタン
新しいウィンドウで開く
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
小竹町役場  
〒820-1192  福岡県鞍手郡小竹町大字勝野3167番地1   Tel:0949-62-1212 Fax:0949-62-1140
Copyrights(c)2015 Kotake Town All Rights Reserved