小竹町トップへ

トルコ・シリア地震災害にかかる救援金について

最終更新日:
 

トルコ・シリア地震災害にかかる救援金募金箱を設置しています

 本町では、このたびのトルコ・シリア地震災害により、甚大な被害が発生し、生活が困難な状況にある人々を支援するため、救援金募金箱を設置しています。みなさまのご協力をお願いいたします。
※お預かりした救援金は、日本赤十字社に送金いたします。

受付期間

令和5年2月27日(月曜日)から令和5年5月31日(水曜日)まで(平日の午前8時30分から午後5時15分まで)
※毎週木曜日は、午後7時まで受け付けております。

救援金募金箱設置場所

・小竹町役場本館 1階ロビー
・小竹町役場別館 1階管財課窓口

救援金の取扱い

お寄せいただいた救援金は、日本赤十字社を通じて、被災地での救援活動や復興支援事業に活用されます。

受領証について

受領証が必要な場合は、日本赤十字社へお問い合わせのうえ、直接お振込みの手続きをお願いいたします。

救援金は各金融機関からもお振込みいただけます

◇ゆうちょ銀行での振込み
・口座番号 00110-2-5606 口座名義人 日本赤十字社
※振込用紙の通信欄に「2023年トルコ・シリア地震救援金」と記入してください。また、受領証の発行を希望される方は、振込用紙の通信欄に「受領証希望」と記入してください。

◇都市銀行での振込み
・三井住友銀行 すずらん支店:普通 2787787 口座名義人 日本赤十字社
・三菱UFJ銀行 やまびこ支店:普通 2105790 口座名義人 日本赤十字社
・みずほ銀行 クヌギ支店:普通 0623536 口座名義人 日本赤十字社
※ご利用の金融機関によっては、振込手数料が別途かかる場合があります。
※上記の口座を利用される方のうち、受領証の発行を希望される方は、日本赤十字社ホームページ新しいウィンドウで開く(外部リンク)内「2.銀行振込によるご協力」内の事前登録をご利用ください。また、ホームページからの登録が難しい場合は、日本赤十字社パートナーシップ推進部(電話:03-4363-2056)に次の内容を連絡してください。
◇救援金名 ◇氏名(受領証の宛名) ◇住所 ◇電話番号 ◇寄付日 ◇寄付額 ◇振込人名 ◇振込先金融機関名・支店名
※詳細は日本赤十字社のホームページをご覧ください。

お問い合わせ先

日本赤十字社 パートナーシップ推進部
電話番号:03-4363-2056
FAX:03-3432-5507

小竹町役場 福祉課一般福祉係
電話番号:0949-62-1219
受付時間:平日の午前8時30分から午後5時15分まで
※毎週木曜日は午後7時まで。

関連バナー

このページに関する
お問い合わせは
福祉課  一般福祉係
電話:0949-62-1219
ファックス:0949-62-1140
メール ippan_fukusi@town.kotake.lg.jp 
(ID:2972)
新しいウィンドウで開く このマークがついているリンクは新しいウィンドウで開きます
アドビリーダーダウンロードボタン
新しいウィンドウで開く
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
小竹町役場  
〒820-1192  福岡県鞍手郡小竹町大字勝野3167番地1   Tel:0949-62-1212 Fax:0949-62-1140
Copyrights(c)2015 Kotake Town All Rights Reserved