- 分別の方法や出し方を守っていただけないごみは収集できません。
・ごみは、収集日の朝8時までに出してください。
・町指定ごみ袋以外のものや証紙を正しく貼っていないものは収集しません。
・ビニール袋や紙袋で小分けしてある場合や分別の悪いものは収集できません。
・ごみ袋の口は必ず結んでください。ガムテープやひもなどで止めた袋は収集しません。
- ペットボトルは「ラベル」と「キャップ」を外していただくよう、ご協力をお願いします。
「固形燃料用ごみ」について
ダイオキシン類の排出量規制により、これまでの「燃えるごみ」の焼却施設は、発電所の燃料に再資源化する「ごみ固形燃料化(RDF)施設に建て変わりました。このため「固形燃料用ごみ」として分別収集されます。
下記のごみは「燃えないごみ」の日に出してください!
・使い捨てカイロ
・ふとん、毛布類
・ひも・ロープ類(50センチ以上)
・カセットテープ・ビデオテープ
・ビニールホース(50センチ以上)
・パンティーストッキング・タイツ(50センチ以上)
・ヘルメット
・灯油用ポリ缶
・洗面器・料理用ボール
紙類、布類、金属類などの有価物は集団回収に出し、資源を再び役立てるとともに、ごみの減量化にご協力をお願いします。
ごみの固形燃料化施設は、ごみを燃やすのではなく、乾燥させて固形燃料化することでダイオキシン類対策に優れ、環境にやさしい施設といわれています。良質な固形燃料をつくるため、下記のことを守ってください。
※燃料にならない金属類や機械に巻きつく原因となる「ひも類やカセットテープなど」は、「固形燃料用ごみ」として出さないでください。
※生ごみは、よく水を切って出してください。なお、生ごみを自家処理するときはコンポストやEM菌などを利用し、堆肥にして土づくりに役立てましょう。
収集で�ないごみ
買われた店で引き取ってもらってください。
家の改築などによって出るごみは、工事業者に処理を依頼して下さい。
・バイク(61cc以上)
・建築廃材・土・石・コンクリート破片
・ワイヤーロープ
・ガスボンベ
・消火器
・タイヤ(自動車用・自転車用)
バッテリー・便器・浴槽・耐火金庫・太陽熱温水器・大型機械類・ドラム缶・焼却灰・注射器など
家電リサイクル法対象機器について
テレビ、エアコン、冷蔵庫、洗濯機の4品目は粗大ごみとしては出せません。
不用になった家電製品を処分する際は、下記のとおり「家電リサイクル料金」と「運搬料金」の負担が必要となります。
最寄りの郵便局で「家電リサイクル料金」を支払ってください。(別途振込手数料がかかります)
「運搬料金」は家電小売店に支払ってください。(料金は小売店によって異なる場合があります)
家電リサイクル料金(消費税別) |
運搬料金 |
テレビ(ブラウン管テレビを含む) |
1,200円~ |
家電小売店に支払ってください。 (料金は小売店によって異なる場合があります。) |
エアコン(室外機も対象) |
900円~ |
冷蔵庫(冷凍庫を含む) |
3,400円~ |
洗濯機(衣類乾燥機を含む) |
2,300円~ |
※リサイクル料金は各メーカーによって異なることがあります。
※別途振込手数料がかかります。
廃棄方法
1.買い換えの場合
同種の製品を購入するお店もしくは廃棄する製品を購入したお店に引き取りを依頼する。
2.買い換えでない場合
廃棄する製品を購入したお店に引き取りを依頼する。そのお店が廃業しているもしくは購入したお店が不明な場合は、下記のとおり行ってください。
3.買い換えではなく、当時の購入先小売業者に引取りの依頼ができない場合
(1)自分で搬入する場合
郵便局でリサイクル券を購入後、「指定引取場所」持ち込んでください。
指定引取場所の名称 | 所在地 | 電話番号 |
久留米運送 | 小竹町南良津92-5 | 0949-62-1761 |
(2)業者に依頼する場合
他の家電小売店に直接依頼をお願いします。下記の業者についても可能です。
業者 | 所在地 | 電話番号 |
パナックスカトー | 小竹町大字勝野4053-6 | 0949-62-0065 |
※引取料金等は直接業者にご確認ください。
※小竹町内からの搬出に限ります。